物心ついた時からパソコン、自動車、単車などメカメカしい物が大好き。 パースの小さなレストランでシェフとして働きながら2014年からホスピタリ ティ関連のITビジネスを立ち上げた。 www.blueringsystems.com www.blue-ring.com.au
カメラを初めて手にしたのが、12歳の頃。「フジペット」の愛称で知られる6×6cm判の入門カメラを父に買ってもらったのが始まりで、それ以来、幾星霜の年月。名古屋市をリタイア後、写真の勉強を基礎から始めようと、この地に留学。 TEFEのPhotographyコースに在籍し,若者たちと写真の技術を磨いています。写真の他、古代史研究、映画 、絵画、文章を書くのが好きです。2012年9月から家族と共にEast Perthに在住しています。
HP :「Photo Gallery 達真館」
http://www.wb.commufa.jp/moukichi
Blog :「モー吉の悠々留学絵日記」
物心付く前より絵を描き始め、独学でCGとWeb制作を学ぶ。学生時代から自発的に創作活動を続け、展示会において作品発表・販売の 他、Web上でも世界中に向けて発信を続ける。2009年 – 2011年は海外でデザインを学び視野を広げるためロンドンに滞在。2013年に渡豪し、フリーランスイラストレーター兼デザイナーとして活動中。
小窪瑞穂(Mizuho Kokubo)
1977年生まれ。2000年よりフリーランスの音楽ライターとして活動し、2012年渡豪。小説、映画、音楽、アート全般が好き。
Facebook:?www.facebook.com/mizuho.kokubo
Twitter:?https://twitter.com/mizuhokokubo
1985年にシンガポールで生まれ、日本、オーストラリアへ渡り、専門学校卒業後、大学でITを専攻。大学在住中にオーストラリア・パースでウェブ制作やPCメンテナンスなどのIT関連の事業を開始。その後、法人化し現GITS Internationalの代表に就任。
2013年妻と子ども二人を連れてパースにやってきました。
IT全般、VC++プログラミング、データベース、WordPress、ギター、ベース、木工、その他いろいろ。